こんにちは。
たきとにんです。
今日は私の整体院「ひろカイロ整体院」について
ちょっとだけお話しします。
私の治療院は、茨城県守谷市という、東京や大阪などの都心に比べると、
人口が少ない人口68,000人(開業当時は人口4万人)の地方にあります。
でも、秋葉原からつくばエキスプレスで40分の守谷駅徒歩1分の場所です。
開業当初は1日1人しか患者さんが来院せず、そんな状態が約1年半続きました。
当時はいろんな事を親戚や友人、ホームページ業者から言われましたね~。
「普通に肩こり、腰痛でやったらいいんじゃない」なんて、
そうなんです。開業当初から私は「自律神経専門整体院」と看板に書いて
うつ専門ですよ~と広告していたんですね~。
なかなか集客出来ず、業者は逃げ腰になっていたんです。
親戚、友人は茶化すように「おまえなんかにできるのぉ~」
なんて言われたことを思い出します。
そりゃそうです。
当時、自律神経とかうつ病とかまだ世間では認知されていなくグレーなイメージでしたから。
あそこの整体院、なんか怪しいよ。なんて近所から言われていたり。
業者も結果が出ずかわいそうでしたね。
ただ私はそんな時いつも、どこでもやっているマッサージや肩こり腰痛では私がやる意味がない。
俺は「自律神経・うつ専門」を死ぬまでやり続ける。と啖呵を切っていました。
言うだけだと誰でも出来るので、当時からホームページなどに「私もうつでした」
と情報公開してマイナスイメージのうつの患者さんの盾になってやる!
かかってこいや!みたいな気持ちで
そうやって、自分自身を鼓舞してモチベーションをあげていました。
いまではスタッフでも毎月100万円以上の売上を安定して実現しています。
さらに、遠方からお越しの方も多いのですが、
全ての方のご要望にはお応えしきれず、お断りもしている状況です。
集客に苦しむ治療院が多い中、
患者さんが殺到しいるのは?
「ウェブ集客に力を入れているからでは?」
「先生の技術力が特別高いからでしょ?」
「周囲に治療院がないからじゃないの?」
もしかしたら、そう考える方もいるかもしれません。
しかし、私の「ひろカイロ整体院」では、
毎月たくさんのお金をかけて広告を打っているわけではありませんし、
周囲に治療院やサロンもそれなりにあります。
それでは、なぜ、このような売上を実現できるのか?
もちろん、これにはある“明確な理由”があります。
それはまた、後ほど・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■質問、お悩みをお聞かせください
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あなたの現在の悩みなど質問は随時承っております。
お寄せいただいた質問にはブログやメールを通してお答えします。
お問い合わせフォームからぜひご質問ください。
※プライベートな内容も含まれるため、ご質問は匿名でも構いません。
滝本
■実績 ○2006年自律神経に特化した専門整体院を開業 ○脳内神経伝達物質セロトニンに対する整体の効果を医学誌に論文が登録されたことは治療業界初。 ○【セロトニン神経活性化の臨床的評価:脳波α2成分の発現】を国際生命情報科学学会(ISLIS)で発表 (2016年3月) ○医学誌「医学と薬学」に【健常成人に対するセロトニン活性療法の影響に関する研究】の論文を登録(2019年3月) ○医学誌「診療と新薬」に【セロトニン活性療法が健常成人の唾液中のセロトニン分泌に与える影響】の論文を登録(2019年8月) ○2017年10月セロトニン活性療法認定マスター講座開講
コメントフォーム